照井浩也’s blog

照井浩也’s blogです

照井浩也 FF外とは 

こんばんは照井浩也です。

最初見た時は何か分からなくてFF=ファイナルファンタジー

って思ってたんですが、その後ようやく真実を知りゲーム全然関係ないって分かりました、笑

 

これどうも馴染めなくて使ったことないけど、頻繁に使うものなのかな?

世代とかクラスタによって違っていそうな気はするけど、実際どうなんでしょうね

 

nlab.itmedia.co.jp

 

 

2017年09月02日 21時00分 公開

丁寧な返信方法? 日本のTwitter文化「FF外から失礼します」が海外メディアで紹介される

日本で当たり前のように使われているリプライ時のあいさつが話題になっています。

[宮原れいねとらぼ]
       
 
 
 

 日本のTwitter上で広く使われているフレーズ「FF外から失礼します」が、海外メディアの間で“丁寧なネットスラング”として紹介されています。


  FF外から失礼します 日本 Twitter 海外メディア 紹介海外メディアMashableより

 ゲーム系メディアのKotakuが、Twitter上で使われている「FF」という単語について“フォロー”と“フォロワー”を指すことを説明。そして日本では、自分のフォロー相手でもフォロワーでもない人(FF外)にリプライを送る際、まず冒頭に「FF外から失礼します」という言葉が使用されていることを紹介しています。

 また同じく海外メディアのMashableも、上記の記事を受けて日本ユーザーのツイート例を挙げつつ紹介。英語に変換した場合「we don't follow each other, but please excuse me, [I have something to say].」だと意味合いを伝えて、丁寧な言い方だと同じく紹介。リプライを受けた側も「FF外歓迎です」といった返答があることも伝えています。


  FF外から失礼します 日本 Twitter 海外メディア 紹介日本のTwitter文化(?)「FF外から失礼します」

 またこのフレーズに関しては、日本文化にあるグループの「内(Uchi)」と「外(Soto)」という考え方が強くあるという点が共通して書かれていて、他人の家を訪問する際の「お邪魔します」などの例を挙げ、同様の礼儀・マナーであると述べられています。

 もともと自由に発言できるTwitterですが、日本では「FF外」「FF内」といったフレーズは割と早くから見られていました。そのことからも内・外の意識は基本としてあり、次第に「言わないと失礼」といった意見・考え方などから、定型のあいさつ文として使う人が増えているのかもしれません。

(宮原れい)

 

定型文の挨拶ってレベルにまで定着度高まってるんですかね?

たまに見かけるけど使ったことないなー

人によりけりってことですかね

Twitterは最近凍結騒ぎや仕様変更があったりして、なんだか落ち着かない感じ?

落ち着かないと言えば天気もですよね 暦上では9月だけど秋らしくないし

鈴虫の鳴き声くらいですね、秋っぽいものに触れたのは

 

今日はこのくらいで 照井浩也でした